SSブログ

春の叙勲親授式 皇居 松の間で。続き [文化]

皆さ~ん、お待たせしました~。

再び、やって来ました~。

それでは、それでは、叙勲親授式…の続きでございます。

え~っと、どこからでしたっけ…?

そうでした…。

「受賞」「授賞」「受章」「授章」、
これら、それぞれの、違い…でしたね。

では、さっそく、私が、調べたことを、
皆さんに、お分けしましょう。

受賞:賞を受けること
授賞:賞を授けること
受章:勲章や褒章を受けること
授章:勲章や褒章を授けること。

まず、これらが原則だそうで。

用例としては、
「アカデミー賞を受賞した作品」「受賞者を招待する」
「審査委員長より優秀賞を授賞される」「ノーベル賞授賞式」
「紫綬褒章を受章した俳優」「受章祝賀会」
「功労者に端宝章を授章する」「文化勲章授章式」

等など…。

受けるのか、授けるのか、
それは、「賞」と付くものか「章」と付くものかで使い分けます。
「授章」より「授与」や「叙勲」のほうが多く用いられますが、
中でも、天皇みずから授けるときは「親授」という言葉を用います。

となってました。


う~ん、わかったようなわからないような…。

では…続きまして…、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

春の叙勲親授式 皇居 松の間で行われました。 [文化]

皆さん、こんばんは~。

ようこそいらっしゃいました~。
お待ちしてました。
今日一日お疲れ様です。

今日は、私、お昼のTVのニュースで、親授式…と、
との言葉が耳に入ったので、
皆さんと、是非、ご一緒に、共有したいと思います。

皆さん、今日、親授式が行われたの、ご存知でしたか?

って、いうか…

すんません。

そう、言っている、この私…
な~んにも、知らなかったのでございます。(笑)

ちょうど、お昼にTVのニュースで、
「親授式が…皇居で行われ…叙勲…」と、
「親授式」と「叙勲」っていう、言葉と、文字が耳と目に入って来て…

で、えっ、何それ???
って、思っちゃいました。(笑)

それで、その後で、調べてみたのでございます。

ほんとは、すぐに、皆さんに、このニュースを
お伝えしたかったんですけど、
いろいろと調べていたら…
こんな時間になってしまいました。(笑)

もう、とっくに、夜です!(笑笑)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。